メンテナンスのこと
清潔感
清潔感はマストです。
アジがあっても、汚いのはダメです。
ばっちいのは大嫌いです。
しっかりと隅々までクリーニングを実施しております。
表面の清掃はアタリ前田のクラッカーです。
輪じみやペンキなどは、たま~に、あえて残すこともあります。これもまたアジですので。
しかし、きたない汚れはNGです。
ヴィンテージとは言え、これはアジではないですね。
スプレーの塗料でシューっとすると、上塗りで消えますけれども、汚れは残っています。しっかりと手作業で汚れを落としています。
匂いがあるヴィンテージ家具を懸念される方がいらっしゃるのですが、上記の通りですので、匂いがつらいなぁと思ったことはほとんどありません。
もちろん、あった際には、商品説明にしっかりと記載をさせて頂きます。お値引きもしながら。
そして、磨きはオイル磨きです。オイルで落ちる汚れ、オイルでしか落ちない汚れもあります。洗顔と同じであります。オイルクレンジングであります。目に見えない、細かい汚れがこれで落ちるのであります。
こんな感じで、アジを残しつつ、しっかりとクリーニングをしております。