経年変化したヴィンテージがたまらなく好きな店長が
これは!と思うヴィンテージ家具を英国全土で収集し
ヴィンテージの風合いを残した丁寧な修復を心がける
11年目のヴィンテージ家具オンラインショップです!
(価格はゾロ目です)
こっちのヴィンテージ
↑の画像をクリックをすると「全商品一覧」へ

ジープランG-PLANに関するあれこれ

ジープランG-PLANの歴史 BVP流解釈

ジープランの歴史 トップ
G-PLAN(ジープラン)は、1950年代にイギリスの老舗家具メーカー「E.Gomme(イー・ゴム)社」によって立ち上げられた家具ブランド・シリーズです。
ヴィンテージ家具に興味がある方には馴染み深いブランドで、イギリス家具でありながら、北欧テイストのデザインが特徴的で現在も人気が高いアイテムとなっています。
私は、北欧テイストのデザインを、ブリティッシュで昇華させたと考えています。
北欧ブリティッシュデザイン。
スカンジナビアンブリティッシュデザイン。
アメカジ、アメトラのように、アメリカの服装文化を日本独自の解釈で昇華させたみたいに。
英国の古着屋でアメトラ好きの若者に会ったこともあります。アメェトラァ?知ってるか?と聞かれました。余談です。

このようなデザインには、深~い歴史が背景にあります。

### G-PLANとE.Gomme社の成り立ち 
ジープランの歴史 パート1

**E.Gomme社**

G-PLANの母体であるE.Gomme社は、1898年に創業されました。
20世紀初頭には機械化による大量生産体制を確立し、1950年代にはイギリス最大の家具メーカーへと成長します。

**第二次世界大戦と統制家具**

第二次世界大戦中、イギリスでは資源不足から政府の規制により自由な家具制作が制限され、「ユーティリティ・ファーニチャー(統制家具)」と呼ばれる統制された家具が普及しました。
この時期、イギリスの高級木材も規制対象となり、木材不足や空爆の影響もあって、限られた資材を有効活用するための家具づくりが主流でした。
統制家具には「CC41」という印があり、これは政府の規定に基づいた民間配給品を意味していました。

CC41とはControlled Commodity 1941の略。
1941年から1952年まで、戦時中の物資不足に対応するために、イギリス政府によって導入され、政府の定めた規格に適合した家具につけられました。
いわば、政府お墨付きの家具です。
物資を効率的に使うために、デザインは簡素化され、CC41の家具は非課税とされ、市民が手ごろな価格で必需品を入手できるようにしました。
そして、品質保証は政府が定めた基準を満たした品質でなければ、CC41マークはつけられません。
第二次世界大戦の戦火を免れた貴重な一品です。

それ以前のアンティーク家具は装飾が施され、多くの木材が使用されていましたが、この時期にそれは消えます。

表現が制限され、抑圧されたこの時期に、英国の家具デザイナーは多くの部材を使わないシンプルだけれども、洗練された北欧デザインに出会うのです。

表現したいけれども、表現できない制限された状況から、一気に爆発するのです!どっかーん!!

英国ヴィンテージ家具を語るうえで、非常に重要なターニングポイントであります。

### 北欧デザインの流行とG-PLANの誕生
ジープランの歴史 パート2
**1951年、ロンドンでの展示会**
「Scandinavian Design for Living」という展示会がロンドンで開催され、北欧家具がイギリスでも注目を集めるきっかけとなりました。
イギリスが戦争による規制の影響でデザイン面で遅れを取る中、北欧では「スカンジナビアデザイン」と呼ばれるモダンでスタイリッシュな家具が制作され始めていたのです。

- **G-PLANの誕生**:
戦後、E.Gomme社の3代目責任者であるドナルド・ゴムは、この北欧デザインに触発され、1952年に「G-PLAN」というブランドをスタートさせました。
「G」はE.Gommeの「G」、そして「PLAN」には「長期にわたって計画的に買い足していける家具」という願いが込められています。

### G-PLANの人気とデンマーク風デザイン 
ジープランの歴史 パート3
- **北欧風デザインの導入**:
G-PLANは、イギリスの顧客に北欧スタイルの家具を提供し、そのシンプルで機能的なデザインが瞬く間に大人気となりました。
イギリス家庭にモダンでおしゃれなインテリアを提供するというコンセプトは、当時としては革新的でした。

- **デンマークデザイナーの起用**:
1960年代になると、G-PLANは北欧家具の流行に押され、競争が激化しました。
ドナルド・ゴムは危機感を抱き、デンマーク出身のインテリアデザイナー、イプ・コフォード・ラーセンを起用。
デンマークのモダンなデザインにインスパイアされたシリーズを展開し、ロンドンで絶大な人気を博すことになります。

### 新しいデザインスタイルへのシフト
ジープランの歴史 パート4
- **1970年代後半の変革と新しいデザイン**:

1970年代後半にかけて、ジープランは時代の流行に合わせてデザインスタイルを一部変化させました。
オリジナルのミッドセンチュリーモダンのスタイルから、よりモダンなスタイルや、フレキシブルな収納家具へとシフトしています。
特に、モジュール式の家具は多様化する生活スタイルに合わせて組み替えができるため、家庭に適した家具として人気がありました。


### G-PLANのヴィンテージ人気と現在.
ジープランの歴史 パート5
**ヴィンテージ家具としての再評価**:
1980年代以降、G-PLANの人気は一時的に低迷しましたが、21世紀に入り、そのモダンで北欧風のデザインが再評価され、G-PLANの家具はヴィンテージ市場での需要が高まりました。
特に、その独特のデザインと品質は、多くのコレクターやヴィンテージ家具愛好者に支持されています。
また、北欧デザインの流行が再燃していることも、G-PLAN人気の復活に一役買っています。

**ブランドの存続と現在の展開**
1987年にG-PLANブランドは売却されましたが、現在でもイングランド西部やスコットランドの工場でソファやキャビネットなどを製造し、「G-PLAN」としての名を引き継ぎながら、品質を保っています。
ヴィンテージ家具としての人気はもちろん、現代のライフスタイルにマッチするようにデザインされた新しいコレクションも発表されており、G-PLANは今なおその時代に合った革新を続けるブランドとして存在しています。

**現代における影響**:
G-PLANの北欧風デザインは、イギリス家具に革新をもたらし、時代を超えて愛され続けています。
現在もヴィンテージ市場に大きな影響を与えているだけでなく、G-PLANの家具は、モダンで洗練されたデザインを好む若い世代のインテリアデザイナーや愛好者にも広く支持されています。

まさに北欧ブリティッシュです!

ページトップへ