なんかいいを集めた当店のヴィンテージ家具は
MADE in UK 1960年代 
英国職人魂 が入っています
(価格はゾロ目です)
こっちのヴィンテージ
↑の画像をクリック全商品一覧
  • 透明

ガンガン洗い味を出したい、ヴィンテージ家具屋が選ぶキルト。正規品【Basshu】 Patchwork Quilt Cover / BEIGE  商品番号【888017】

価格: ¥19,800 (税込)
数量:
在庫: あり

返品やキャンセルに関して

ハンドメイドで繋ぎ合わせた大判のパッチワーク・キルト

中国の職人さんが、小さなハギレを一枚一枚丁寧につなぎ合わせて、大判の絵柄を作ってもらっています。プリントではないので、膨大な時間がかかりますが、パッチワークでしか出せない味があるのです。

すべての工程の仕上げに、オーバーダイ(後染め)を施しています。生地に染めをさらに重ねた色合いは、どこか懐かしく昔からそこにあったような風合いを兼ね備えます。 キルトといっても世界さまざまありますが、日本の暮らしにはプリミティブで静かな存在感を放つアメリカンキルトが合うんじゃないかと思っています。1900年代初頭のアメリカンキルトの素朴な風合いをインスピレーションに、私たちがいいなと思うカタチに作り直しました。

本来あまり床に敷くことはしないキルトですが、使い方はあなた次第。和室や洋室に敷いてラグ的に使うと部屋全体があたたかな雰囲気に包まれます。

ハンドメイドでチクチクと時間をかけてつくったパッチワークには、一枚一枚作り手の愛情が込められています。穴が開いたら補修しながら、ぜひ暮らしの中で10年20年と付き合っていただけると嬉しいです。

ヴィンテージ家具との相性もバッチリです。

お手入れ方法について
こちらの商品は、独特の風合を引き出すために製品染めを施しています。
以下の点にご留意のうえ、お買い求めください。
◎ 特性上、色落ちしやすい製品ですので、他の物とのお洗濯はお避けください。
◎ 洗濯機での丸洗いOKです。
◎ 脱水は短時間で処理してください。
◎ 漂白剤を使っての洗濯はお避けください。
◎ タンブラー乾燥はお避けください。(陰干しの自然乾燥をおすすめします。)



▪️カラー:ベージュ
▪️サイズ:140×180 cm
▪️素 材:コットン100%(中綿:ポリエステル&レーヨン)
▪️生産国:中国

※ オーバーダイ + ウォッシュ
※ 裏面に「Patchwork Quilt」ラベルあり
※ こちらの商品は1点ずつハンドメイドで作っている為、柄・色味が若干異なります。

送料 無料





僕らの目指しているヴィンテージ
↑僕らが欲しい質感、こっちのヴィンテージとは?要チェックです。

ご利用ガイド メンテナンス

↑ヴィンテージ感を残した仕上げへのこだわり。そのメンテナンスに関して。

リンクのバナー 取扱説明書

↑サービス(保管3か月無料など)はこちら

倉庫開放!日 (予約制)
  • 今日
  • 10:00~17:00
  • CLOSE

4月は英国訪問およびコンテナが来るため、オープン日が少なくなっております。メンテナンスに専念させて頂きます。。

・ご用意させていただくため、予約制となります。
こちらのお問い合わせより、
 ①見たい商品(3つまで)
 ②ご希望の日時を3つ(例:●日13~14時、14~15時、▲日10~11時)
をご連絡ください。
(在庫は確保されておりませんので、ご了承ください。在庫がなくなった場合には、ご連絡致します。)
・カレンダーは2週間後まで、更新しております。
ピンク色のみオープンが確定しています。

倉庫見学に際して、ご来店前にこちらをご確認ください。

たぶん週刊「少年ブリビ」

店長の絵

週刊少年誌をすべて読んで、
それでもまだ時間がある。
そんなときにお読みください。


店長日記はこちら >>

フォローすると、いいことがあるかもしれないし、ないかもしれない。

instagramロゴ

メンテナンスのこと

UNKNOWN これこそ職人による逸品

ジープランG-PLANに関するあれこれ

ネイサンNATHANに関するあれこれ

マッキントッシュMCINTOSHのあれこれ

ヤンガーYOUNGERのあれこれ

アーコールERCOLに関するあれこれ

ガイ・ロジャースに関するあれこれ

White&Newtonに関するあれこれ

エリオッツに関するあれこれ

Dalescraftに関するあれこれ

Austinsuiteに関するあれこれ

Jentiqueに関するあれこれ

ALFRED COXに関するあれこれ

MEREDEWに関するあれこれ

アバロンAVALONに関するあれこれ

ウィリアム・ローレンスに関するあれこれ

STONEHILLに関するあれこれ

Beaver&Tapleyに関するあれこれ

スタッグSTAGのあれこれ

サイドボードあれこれ

ダイニングテーブルあれこれ

ヴィンテージ家具に関するあれこれ

買付のこと

いらっしゃいませ

お店のこと

取扱説明書 返品保管など

使用時の注意点と日々のケア

英国ヴィンテージ家具デザイナー

ヴィンテージ家具の木材たち

こっちのヴィンテージ

北欧 VS 英国

ページトップへ