なんでも乗せましょう。
to roll。
toroll。
trolley。
こんな感じで進化したようです。
転がるということは、モノを運ぶ画期的な発明でありました。
trolleyは一説によると、イギリスの方言に由来そうです。
蒸気機関車が産まれた国であることを鑑みると、納得であります。
こちらのトロリーについている車輪、今のモノと違います。
英国ヴィンテージではよく見かけるタイプの車輪です。
ディテールがいいんです。
もともとは、ティートロリーでしたので、紅茶のポットとかカップとか、載せていたのでしょう。
現代では、なんでも良いかなと。
キッチンはもちろん、デスク脇でも、リビングでも、コーヒーテーブルとしても。
■製造:1960~70年代 推定
■生産国:イギリス
■ブランド:unknown
■サイズ(cm):幅71/奥行47/高62.5
【当店の商品は全てヴィンテージ品】
多少のキズ(僕はそれをアジと呼んでいます)は、どの商品にも必ずあります。
それは、50年経過しないと表現できないもの。
それが、ヴィンテージを求める理由。
状態に関しては、写真をたくさん載せていますので、そちらをご確認くださいね。
ご不明点はお気軽にご相談ください。
配送料↓:配送ランク=家財便B
▲送料表はこちら