私、もともとは3面鏡のドレッサー(Dresser)でした。
生まれ変わりまして、デスク(Desk)となっております。
DresserからDeskに。Dであります。
英国ではよくあることです。
ドレッサーとしての役目が終わっても、デスクとしてバトンを受けました。
このように繋がれて、永く使われております。
ドレッサー時代、女性が主人でございました。
デスクになってから、男性が主人でございました。
誰でも受け入れることができる、私でございます。
一番のチャームポイントはと聞かれたら、悩むところではあります。
木目も良いし、明るめと暗めのチーク材もいいし。
でも、やっぱり、脚であります。
カッコいい感じなのですが、可愛らしい感じもあります。
この脚がそうしているのかなと。
真ん中の棒も、すらりとカーブを描いており、なんとも言えない感じです。
デスクではありますが、仕事そっちのけで、眺めたくなるデスクであります。
↑色味はこちらが近いです。
↑ジープランに関するあれこれ
■製造:1960年代 推定
■生産国:イギリス
■ブランド:ジープラン
■サイズ(cm):幅137/奥行46/高131.5(天板までの高さ73.5)
■木材:チーク材
■欲しいのは、キレイでナチュラルなしっとりとしたヴィンテージの質感。そのために、徹底したクリーニングとオイル磨きにこだわっております。
配送ランク=D
送料表はこちら