老舗家具メーカーNathanネイサン社のサードボード
シンプルなデザイン。
一番使いやすいし、インテリアで主張しすぎない、そんなサイドボードです。
でも木目がとっても良い感じです。
脚が、ネイサンのサークルテーブルのそれと同じようなデザインになっています。
もともとは、塗料が全体にされていました。
多分、自分でやったのかな?
それを剥がしたら、何ともきれいな木目が!
かなり良い表情になっています。
脚に一部補強がされていますが、強度的には問題ありません。
店長が乗ってもびくともしません。
でも、その分、価格は抑えております。
中のフェルトは張替済みです。
■メンテナンスとケア
塗料を剥がし、クリーニング後、オイルメンテナンスをしました。
普段のケアは乾拭きにて。
水には弱い(塗装に比べてシミができやすい)ので、植木などを置く際は受け皿等をご使用ください。
半年に一度、あるいは汚れが気になった際に、HOWARD PRODUCTS社のオレンジオイルを使用すると良いです。
汚れが気になった際には、水拭きではなくオイルで汚れを落とす。
塗装され量産された家具とのケアの違いは、ただそれだけです。
古い綿100%のハンカチやTシャツの切れ端に、オイルをしみこませて磨く。
塗装は残っていますので、塗装を保護する目的です。
塗装というのは乾燥すると、お肌と同じように剥がれてきます。
オイル磨きは2~3分で終わります。その後、すぐに乾拭きしても良し。数時間おいて馴染ませてもよしです。
50年以上経過してもなお問題なし。
経年変化をさらに楽しめます。
職人の魂が入っていて、タフにできています。
■年代:1960~1970年代推定
■生産国:イギリス
■デザイン:ネイサン
■サイズ(cm):幅183/奥行45/高76
開き収納は、幅114、奥行40.5、高さは固定式の棚板(奥行30)で上段18.5/下段20.5となっています。引き出しは、幅60.5、奥行37、深さは上から8→10→15となっています。
◾️当店の商品は全てビンテージ品となります。心をこめてメンテナンスしていますが、多少のキズや汚れなどのダメージはどの商品にも必ず見られます。長年愛用されてきた味わいも含めて、ビンテージ品を楽しんで頂けると幸いです。
発送ランク:家財便E
▼送料表はこちら