なんかいいを集めた当店のヴィンテージ家具は
MADE in UK 1960年代 
英国職人魂 が入っています
(価格はゾロ目です)
こっちのヴィンテージ
↑の画像をクリック全商品一覧
  • 透明

ヴィンテージ家具、七不思議のひとつ【気まぐれひじ掛け椅子】 ジープランG-PLANのFRESCOシリーズのダイニングチェア 商品番号23099d

価格: ¥33,333 (税込)
数量:
在庫: あり

返品やキャンセルに関して

ヴィンテージ家具の七不思議。

ひじ掛けがある椅子。

普通の椅子よりは、売れるスピードが遅いかなぁ。

と思っていると、一脚売れると、他のも全部売れてしまったり。

どっちなんだい??

気まぐれなやつです。

そんなあいつが好きです。

そんなヴィンテージ家具七不思議のうちの一つです。

多分。



肘置き。

あると嬉しいんですよね。

なんだかんだ。

でもね、床からアームまでの高さが66センチなので、テーブルの幕板にコツンと当たる可能性が高いです。

しかしながら、長方形の長手方向だと、当たらないんですね。

家の長が座っていたような椅子ですから、座席配置的にもそこになる。

イマドキではありませんね。

だから、コツンと当ててしまいましょう。

当てて、アタリを作り、育てましょう。

それもあり。

といいますか、ゴツンといかないと、なかなか凹みませんけど。

もちろん大切に当てずに使うのもあり。

どっちにするか、とりあえず、肘を掛けてゆっくり考えましょうか。

生地は状態を見て、張り替えず。

オリジナルと思われます。あるいは永く使われてきた感じ。

まだまだ使える感じですから。

というか、こっちの感じが好きです。

その分値段も安く。

値段が安いうえに、ヴィンテージ感たっぷりなら、こっちかなと。個人的には。

値段が安くて、状態が不安だという方はこちらへ。

リンクのバナー ジープラン
↑ジープランに関するあれこれ


僕らの目指しているヴィンテージ
↑僕らが欲しい質感、こっちのヴィンテージとは?要チェックです。

ご利用ガイド メンテナンス

↑ヴィンテージ感を残した仕上げへのこだわり。そのメンテナンスに関して。

リンクのバナー 取扱説明書

↑サービス(保管3か月無料など)はこちら

倉庫開放!日 (予約制)
  • 今日
  • 10:00~17:00
  • CLOSE

4月は英国訪問およびコンテナが来るため、オープン日が少なくなっております。メンテナンスに専念させて頂きます。。

・ご用意させていただくため、予約制となります。
こちらのお問い合わせより、
 ①見たい商品(3つまで)
 ②ご希望の日時を3つ(例:●日13~14時、14~15時、▲日10~11時)
をご連絡ください。
(在庫は確保されておりませんので、ご了承ください。在庫がなくなった場合には、ご連絡致します。)
・カレンダーは2週間後まで、更新しております。
ピンク色のみオープンが確定しています。

倉庫見学に際して、ご来店前にこちらをご確認ください。

たぶん週刊「少年ブリビ」

店長の絵

週刊少年誌をすべて読んで、
それでもまだ時間がある。
そんなときにお読みください。


店長日記はこちら >>

フォローすると、いいことがあるかもしれないし、ないかもしれない。

instagramロゴ

メンテナンスのこと

UNKNOWN これこそ職人による逸品

ジープランG-PLANに関するあれこれ

ネイサンNATHANに関するあれこれ

マッキントッシュMCINTOSHのあれこれ

ヤンガーYOUNGERのあれこれ

アーコールERCOLに関するあれこれ

ガイ・ロジャースに関するあれこれ

White&Newtonに関するあれこれ

エリオッツに関するあれこれ

Dalescraftに関するあれこれ

Austinsuiteに関するあれこれ

Jentiqueに関するあれこれ

ALFRED COXに関するあれこれ

MEREDEWに関するあれこれ

アバロンAVALONに関するあれこれ

ウィリアム・ローレンスに関するあれこれ

STONEHILLに関するあれこれ

Beaver&Tapleyに関するあれこれ

スタッグSTAGのあれこれ

サイドボードあれこれ

ダイニングテーブルあれこれ

ヴィンテージ家具に関するあれこれ

買付のこと

いらっしゃいませ

お店のこと

取扱説明書 返品保管など

使用時の注意点と日々のケア

英国ヴィンテージ家具デザイナー

ヴィンテージ家具の木材たち

こっちのヴィンテージ

北欧 VS 英国

ページトップへ