なんかいいを集めた当店のヴィンテージ家具は
MADE in UK 1960年代 
英国職人魂 が入っています
(価格はゾロ目です)
こっちのヴィンテージ
↑の画像をクリック全商品一覧
  • 透明
  • 透明

イギリス製【チーク】サイドボード・テレビボード 商品番号【020076】

価格: ¥139,800 (税込)
数量:
在庫: なし 入荷連絡を希望

返品やキャンセルに関して

1960年代
サイズ(cm) W167.5/D44.5/H81(脚の高さ34)

控えめな装飾が美しい、ビンテージチークサイドボードが入荷してきました。!

カジュアルな北欧テイストが多い中、ひときわ目を惹くしっとりと落ち着いたデザイン。
ビンテージチークの深みのある成熟した色味が美しく、綺麗な木目を堪能できます。シンプルで繊細なデザインが控えめながらもインテリアを飾ってくれる特別感のある一台です。

左右の収納は幅52cm、奥行き42cm、高さは上段20cm、下段22cm。棚板(奥行き30cm)は取り外す事ができるので大判の書籍も収納できます。
3段の引き出しは、内寸幅53.5cm、奥行き35cm、深さ12cm。1段目の中敷は新品に交換済みです。取り外し可能な仕切りが付属していて細かな収納もできる嬉しい作りです。

古いものになるので、年代相応の使用上のキズなどが点在していますが、50年以上使われてきた家具としては申し分ない良好コンディションです。収納内部にはキズや色汚れなどの使用感が見られる他、天板に一箇所染みがあります。全体的な外観に至っては大きなダメージはありません。引き出しや扉の開閉も問題なく、しっかりとした造りで、まだまだ活躍してくれる一台ですよ。

しっとりと落ち着いた雰囲気があり、しとやかな佇まいに魅力が溢れる一台。再入荷予定なしの掘り出し物ヴィンテージです。気になった方はどうぞお早めに。

  • 透明
  • 透明

イギリス製【チーク】サイドボード・テレビボード 商品番号【020076】

価格: ¥139,800 (税込)
数量:
在庫: なし 入荷連絡を希望

返品やキャンセルに関して

サイドボード・テレビボード・チーク・イギリス・ビンテージ・アンティーク・北欧・ミッドセンチュリーサイドボード・テレビボード・チーク・イギリス・ビンテージ・アンティーク・北欧・ミッドセンチュリーサイドボード・テレビボード・チーク・イギリス・ビンテージ・アンティーク・北欧
■製造:1960年代
■生産国:イギリス
■テーブルサイズ(cm):W167.5/D44.5/H81(脚の高さ34)

発送ランク:家財便D
▼送料表はこちら





【仕入れより】
ノーブランドですが、英国らしいサイドボードです。
ありそうでない、すっきりとしたデザイン、美しい木目、シンプルなハンドル。 シンプルだけどかっこいいって一番難しいですよね。 そんなところに惹かれています。

【職人より】
引き出しのスムースな開閉、全体の磨きを施しています。
背面も写真にある通り磨いていますので、ザラザラしませんよ。
傷やアタリは散見されますが、よく見られるビンテージコンディションです。

【店長より】
値段を抑えめにしました。ビンテージ好きな若者でも買いやすく。
若い時、ビンテージ家具も、ビンテージの古着も、高くて買えなかったなぁという思い出。
でも欲しいですよね。
そんなあなたにはこのサイドボードがぴったりです。
もちろん、40代でも(私ですが)、若いときに欲しかったものを今買うこともありますね。
ビンテージ好きの、ビンテージ好きによる家具屋の店長より。

倉庫開放!日 (予約制)
  • 今日
  • 10:00~17:00
  • CLOSE

4月は英国訪問およびコンテナが来るため、オープン日が少なくなっております。メンテナンスに専念させて頂きます。。

・ご用意させていただくため、予約制となります。
こちらのお問い合わせより、
 ①見たい商品(3つまで)
 ②ご希望の日時を3つ(例:●日13~14時、14~15時、▲日10~11時)
をご連絡ください。
(在庫は確保されておりませんので、ご了承ください。在庫がなくなった場合には、ご連絡致します。)
・カレンダーは2週間後まで、更新しております。
ピンク色のみオープンが確定しています。

倉庫見学に際して、ご来店前にこちらをご確認ください。

たぶん週刊「少年ブリビ」

店長の絵

週刊少年誌をすべて読んで、
それでもまだ時間がある。
そんなときにお読みください。


店長日記はこちら >>

フォローすると、いいことがあるかもしれないし、ないかもしれない。

instagramロゴ

メンテナンスのこと

UNKNOWN これこそ職人による逸品

ジープランG-PLANに関するあれこれ

ネイサンNATHANに関するあれこれ

マッキントッシュMCINTOSHのあれこれ

ヤンガーYOUNGERのあれこれ

アーコールERCOLに関するあれこれ

ガイ・ロジャースに関するあれこれ

White&Newtonに関するあれこれ

エリオッツに関するあれこれ

Dalescraftに関するあれこれ

Austinsuiteに関するあれこれ

Jentiqueに関するあれこれ

ALFRED COXに関するあれこれ

MEREDEWに関するあれこれ

アバロンAVALONに関するあれこれ

ウィリアム・ローレンスに関するあれこれ

STONEHILLに関するあれこれ

Beaver&Tapleyに関するあれこれ

スタッグSTAGのあれこれ

サイドボードあれこれ

ダイニングテーブルあれこれ

ヴィンテージ家具に関するあれこれ

買付のこと

いらっしゃいませ

お店のこと

取扱説明書 返品保管など

使用時の注意点と日々のケア

英国ヴィンテージ家具デザイナー

ヴィンテージ家具の木材たち

こっちのヴィンテージ

北欧 VS 英国

ページトップへ