なんかいいを集めた当店のヴィンテージ家具は
MADE in UK 1960年代 
英国職人魂 が入っています
(価格はゾロ目です)
こっちのヴィンテージ
↑の画像をクリック全商品一覧
  • 透明
  • 透明

【漆黒ブラック&チーク】王道カラーの確固たる美しさ。G-planジープラン・ダイニングチェア2脚セット/イギリス製ビンテージ家具ミッドセンチュリー輸入アンティーク北欧017044b

価格: ¥90,000 (税込)
数量:
在庫: なし 入荷連絡を希望

返品やキャンセルに関して

G-planジープランの在庫
UK Vintage G-plan Dining Chair 017044b

1960年代
サイズ 最大値W46/D48/H82.5(座面H43)

イギリスビンテージを代表する人気ブランド【G-plan(ジープラン)】より、洗練美を極めたダイニングチェア2脚セットが入荷しました!!

ジープランの家具はどれもそうですが、シンプルで飽きのこない恒久デザインが魅力。世代を超えて時代を超えて、誰からも賞賛されるクオリティと上質な美しさがあります。
柔らかなチークの木味に漆黒ブラックの座面という王道のカラーコーディネイトのセット。すっきりと洗練された雰囲気と確固とした品格をもち、どなた様にもおすすめできる一押しのセットです。

ゆったりカーブを描く柔らかな背面ラインには秘めやかな美しさがあり、見る者の心を楽しませくれます。そして無垢材から切り出された上質な背もたれトップは、いつまでも触っていたくなるような極上の手触り。毎日使うものだからこそ重要視したい部分ですね。背もたれ低めデザインだから、お部屋を遮らず空間を広く見せる効果もありますよ。

全体的に使用キズはあるももの、トータルで年代以上のきれいな印象のビンテージコンディションです。カバーには少しダメージがありますが(写真参照)、風合いを大切に丁寧にクリーニングしましたので、当時のままの豊かな趣きが残っていますよ。座面裏にはG-planゴールドロゴの印字も残っていて雰囲気があります。

もちろん天下のG-plan。末永くお使い頂けるよう座面の張り替えも簡単にできる仕組みになっていますので、将来的には張り替え、子世代に引き継いでもらう・・・なんて楽しみもありますよ!

洗練された美しさとクオリティを兼ね備えた、国内ではなかなか手に入らないチェアです。ぜひジープランテーブルとともに、英国発ワンランク上のトータルコーディネイトを楽しんでみてはいかがですか?

  • 透明
  • 透明

【漆黒ブラック&チーク】王道カラーの確固たる美しさ。G-planジープラン・ダイニングチェア2脚セット/イギリス製ビンテージ家具ミッドセンチュリー輸入アンティーク北欧017044b

価格: ¥90,000 (税込)
数量:
在庫: なし 入荷連絡を希望

返品やキャンセルに関して

倉庫開放!日 (予約制)
  • 今日
  • 10:00~17:00
  • CLOSE

4月は英国訪問およびコンテナが来るため、オープン日が少なくなっております。メンテナンスに専念させて頂きます。。

・ご用意させていただくため、予約制となります。
こちらの
お問い合わせより、
 ①見たい商品(3つまで)
 ②ご希望の日時を3つ(例:●日13~14時、14~15時、▲日10~11時)
をご連絡ください。
(在庫は確保されておりませんので、ご了承ください。在庫がなくなった場合には、ご連絡致します。)
・カレンダーは2週間後まで、更新しております。
ピンク色のみオープンが確定しています。

倉庫見学に際して、ご来店前にこちらをご確認ください。

たぶん週刊「少年ブリビ」

店長の絵

週刊少年誌をすべて読んで、
それでもまだ時間がある。
そんなときにお読みください。


店長日記はこちら >>

フォローすると、いいことがあるかもしれないし、ないかもしれない。

instagramロゴ

メンテナンスのこと

UNKNOWN これこそ職人による逸品

ジープランG-PLANに関するあれこれ

ネイサンNATHANに関するあれこれ

マッキントッシュMCINTOSHのあれこれ

ヤンガーYOUNGERのあれこれ

アーコールERCOLに関するあれこれ

ガイ・ロジャースに関するあれこれ

White&Newtonに関するあれこれ

エリオッツに関するあれこれ

Dalescraftに関するあれこれ

Austinsuiteに関するあれこれ

Jentiqueに関するあれこれ

ALFRED COXに関するあれこれ

MEREDEWに関するあれこれ

アバロンAVALONに関するあれこれ

ウィリアム・ローレンスに関するあれこれ

STONEHILLに関するあれこれ

Beaver&Tapleyに関するあれこれ

スタッグSTAGのあれこれ

サイドボードあれこれ

ダイニングテーブルあれこれ

ヴィンテージ家具に関するあれこれ

買付のこと

いらっしゃいませ

お店のこと

取扱説明書 返品保管など

使用時の注意点と日々のケア

英国ヴィンテージ家具デザイナー

ヴィンテージ家具の木材たち

こっちのヴィンテージ

北欧 VS 英国

ページトップへ