なんかいいを集めた当店のヴィンテージ家具は
MADE in UK 1960年代 
英国職人魂 が入っています
(価格はゾロ目です)
こっちのヴィンテージ
↑の画像をクリック全商品一覧
  • 透明

大人の個性派ミッドセンチュリーデザイン。イギリス製/Myer社製・ガラスコーヒーテーブル【マガジンラック付き】センターテーブル/ビンテージ輸入家具アンティーク北欧017018

価格: ¥60,000 (税込)
数量:
在庫: なし 入荷連絡を希望

返品やキャンセルに関して

UK Vintage Myers teak and glass Coffee Table 017018

1970年代 
サイズ W61/D61/H35.5(床からマガジンラックまで20cm)

ミッドセンチュリーデザインを堪能できる、個性的でかっこいい英国Myer社製ガラスコーヒーテーブル【マガジンラック付き】が入荷してきました!

製作は1876年にイギリスで創業したHoratio Myer & co. という会社、通称マイヤーによるもので、現在でもベッド等を中心に家具業界に名を馳せる老舗メーカーです。

使いやすいスクエア型に、カーブを施したチャンキーな脚が特徴的。しかもコーディネイトされているのは、クリアではなくスモーキーなガラス天板。何とも言えないアンダーグラウンドな渋さと大人の雰囲気香る一点ものです。老舗マイヤー社製オリジナルの個性的で飽きのこないデザインはワンランク上のお部屋を作り出してくれます。

数あるセンターテーブルの中でも、ガラス天板はお手入れも楽々。コースターの用意などの心配もなく気兼ねなく使えるのが嬉しいですね。大きなキズがついたりの事態にもここだけ作り替えるという方法があるのもガラス天板の利点だと思います。さらにマガジンラック付なので、天板をスッキリ保つのに一役買ってくれますよ。

コンディションとしましては、全体的に使用キズなど、年代相応の使用感がありますが、ビンテージ品特有の味わいとなっています。構造面での不具合はなく安心して末長くお使いいただけます。

パッと目を惹く個性的なデザインが好きな方必見。在庫一台限りです!!


*こちらの商品の配送について*
輸送時の荷物事故防止のため、ガラスは木枠を組んで発送いたします。木枠の開梱は配送サービスに含まれておりません為、お手数おかけしますが、ドライバー等を使用してお客様ご自身でご対応いただくことになります。予めご了承いただけますようよろしくお願いいたします。

  • 透明

大人の個性派ミッドセンチュリーデザイン。イギリス製/Myer社製・ガラスコーヒーテーブル【マガジンラック付き】センターテーブル/ビンテージ輸入家具アンティーク北欧017018

価格: ¥60,000 (税込)
数量:
在庫: なし 入荷連絡を希望

返品やキャンセルに関して

コーヒーテーブル・ガラス・マガジンラック・ビンテージ・チーク・ミッドセンチュリー・アンティーク・北欧コーヒーテーブル・ガラス・マガジンラック・ビンテージ・チーク・ミッドセンチュリー・アンティーク・北欧



■製造:1970年代
■生産国:イギリス
■デザイン:Horatio Myer & co. 
■サイズ(cm):W61/D61/H35.5(床からマガジンラックまで20cm)

発送ランク:家財便B
▼送料表はこちら




倉庫開放!日 (予約制)
  • 今日
  • 10:00~17:00
  • CLOSE

4月は英国訪問およびコンテナが来るため、オープン日が少なくなっております。メンテナンスに専念させて頂きます。。

・ご用意させていただくため、予約制となります。
こちらのお問い合わせより、
 ①見たい商品(3つまで)
 ②ご希望の日時を3つ(例:●日13~14時、14~15時、▲日10~11時)
をご連絡ください。
(在庫は確保されておりませんので、ご了承ください。在庫がなくなった場合には、ご連絡致します。)
・カレンダーは2週間後まで、更新しております。
ピンク色のみオープンが確定しています。

倉庫見学に際して、ご来店前にこちらをご確認ください。

たぶん週刊「少年ブリビ」

店長の絵

週刊少年誌をすべて読んで、
それでもまだ時間がある。
そんなときにお読みください。


店長日記はこちら >>

フォローすると、いいことがあるかもしれないし、ないかもしれない。

instagramロゴ

メンテナンスのこと

UNKNOWN これこそ職人による逸品

ジープランG-PLANに関するあれこれ

ネイサンNATHANに関するあれこれ

マッキントッシュMCINTOSHのあれこれ

ヤンガーYOUNGERのあれこれ

アーコールERCOLに関するあれこれ

ガイ・ロジャースに関するあれこれ

White&Newtonに関するあれこれ

エリオッツに関するあれこれ

Dalescraftに関するあれこれ

Austinsuiteに関するあれこれ

Jentiqueに関するあれこれ

ALFRED COXに関するあれこれ

MEREDEWに関するあれこれ

アバロンAVALONに関するあれこれ

ウィリアム・ローレンスに関するあれこれ

STONEHILLに関するあれこれ

Beaver&Tapleyに関するあれこれ

スタッグSTAGのあれこれ

サイドボードあれこれ

ダイニングテーブルあれこれ

ヴィンテージ家具に関するあれこれ

買付のこと

いらっしゃいませ

お店のこと

取扱説明書 返品保管など

使用時の注意点と日々のケア

英国ヴィンテージ家具デザイナー

ヴィンテージ家具の木材たち

こっちのヴィンテージ

北欧 VS 英国

ページトップへ