なんかいいを集めた当店のヴィンテージ家具は
MADE in UK 1960年代 
英国職人魂 が入っています
(価格はゾロ目です)
こっちのヴィンテージ
↑の画像をクリック全商品一覧

8歳から始めるヴィンテージ ジープランG-PLANのワードローブ ブランドンシリーズ【オーク材】 商品番号【012056】

価格: ¥77,777 (税込)
数量:
在庫: なし 入荷連絡を希望

返品やキャンセルに関して

こちらゴールドスタンプのジープランG-PLANです。

おそらく1950年代の代物。

70年経過しております。

大人用のワードローブとしても十分ですが、子供用に良いなぁと。

上着は左にいれて、その下のスペースには、カゴでもおいて、何かをしまってもよい。

靴下やらハンカチやらは引出しに。

スウェットとか、ズボンは右下に。

8歳からこれを使ってたら、ヤバいですね。

そして、大人になっても、これをサブキャビネットみたいな感じで使っていて欲しい。

そしてまた、子供に引き継いでほしい。

次に引き継ぐときには100年モノになっている。

アンティークの領域ですね。

スカンジナビアンデザインのアンティーク。

ワクワクしかしてきません。

あ、もちろん大人がちょっとしたワードローブとして使用するのもウェルカムです。


ジープラン(G-plan)ビンテージのワードローブ・チェストジープラン(G-plan)ビンテージのワードローブ・チェストジープラン(G-plan)ビンテージのワードローブ・チェスト

◾️こちらのイメージ画像がより実物に近い自然な色味となっています。(詳細画像の中には角度や光によって若干色味が違って見えるものがあります。)



■製造:1950年代
■生産国:イギリス
■デザイン:ジープラン
■サイズ(cm):幅87/奥行45.5/高122

ハンガー掛けは前後に可動する仕組み。
スペースの内寸は、横50、奥行き42、高さ96cmとなります。
ハンガーは付属しません。
こちらの扉は、右上部の角を押すと開くプッシュオープン扉になっています。
引き出しは、横31cm、奥行き38cm。深さは上から11、11、13cmです。
右下の棚(D34.5cm)は取り外しも可能です。
横36cm、奥行き42cm、高さ60cmのスペースを上28cm、下31cmの位置で区切っています。


◾️当店の商品は全てビンテージ品となります。心をこめてメンテナンスしていますが、多少のキズや汚れなどのダメージはどの商品にも必ず見られます。長年愛用されてきた味わいも含めて、ビンテージ品を楽しんで頂けると幸いです。


発送ランク:家財便D

家財便Dの送料表

倉庫開放!日 (予約制)
  • 今日
  • 10:00~17:00
  • CLOSE

4月は英国訪問およびコンテナが来るため、オープン日が少なくなっております。メンテナンスに専念させて頂きます。。

・ご用意させていただくため、予約制となります。
こちらの
お問い合わせより、
 ①見たい商品(3つまで)
 ②ご希望の日時を3つ(例:●日13~14時、14~15時、▲日10~11時)
をご連絡ください。
(在庫は確保されておりませんので、ご了承ください。在庫がなくなった場合には、ご連絡致します。)
・カレンダーは2週間後まで、更新しております。
ピンク色のみオープンが確定しています。

倉庫見学に際して、ご来店前にこちらをご確認ください。

たぶん週刊「少年ブリビ」

店長の絵

週刊少年誌をすべて読んで、
それでもまだ時間がある。
そんなときにお読みください。


店長日記はこちら >>

フォローすると、いいことがあるかもしれないし、ないかもしれない。

instagramロゴ

メンテナンスのこと

UNKNOWN これこそ職人による逸品

ジープランG-PLANに関するあれこれ

ネイサンNATHANに関するあれこれ

マッキントッシュMCINTOSHのあれこれ

ヤンガーYOUNGERのあれこれ

アーコールERCOLに関するあれこれ

ガイ・ロジャースに関するあれこれ

White&Newtonに関するあれこれ

エリオッツに関するあれこれ

Dalescraftに関するあれこれ

Austinsuiteに関するあれこれ

Jentiqueに関するあれこれ

ALFRED COXに関するあれこれ

MEREDEWに関するあれこれ

アバロンAVALONに関するあれこれ

ウィリアム・ローレンスに関するあれこれ

STONEHILLに関するあれこれ

Beaver&Tapleyに関するあれこれ

スタッグSTAGのあれこれ

サイドボードあれこれ

ダイニングテーブルあれこれ

ヴィンテージ家具に関するあれこれ

買付のこと

いらっしゃいませ

お店のこと

取扱説明書 返品保管など

使用時の注意点と日々のケア

英国ヴィンテージ家具デザイナー

ヴィンテージ家具の木材たち

こっちのヴィンテージ

北欧 VS 英国

ページトップへ