なんかいいを集めた当店のヴィンテージ家具は
MADE in UK 1960年代 
英国職人魂 が入っています
(価格はゾロ目です)
こっちのヴィンテージ
↑の画像をクリック全商品一覧
  • 透明

【ブラック&チーク】王道カラーの確固たる美しさ、G-planジープラン・ダイニングチェア2脚セット【ゴールドスタンプ】イギリス製ビンテージ家具ミッドセンチュリー輸入アンティーク018038b

価格: ¥106,000 (税込)
数量:
在庫: なし 入荷連絡を希望

返品やキャンセルに関して

G-planジープランの在庫
UK Vintage G-plan Dining Chair 018038b

1950~60年代
サイズ W48.5/D41.5/H83(座面まで45)

品質の高さに定評あり、英国ビンテージを代表する【G-plan(ジープラン)】のダイニングチェア2脚セットが再入荷しました。

ジープランの家具はどれもそうですが、シンプルで飽きのこない恒久的なデザインが特徴。こちらは人気の高い背もたれ低めタイプ。お部屋を遮らないから空間を広く見せる事ができると、スペースの気になるお客様から好評頂いております。

今回の2脚は、柔らかなチークの木味にブラックの座面という王道のカラーコーディネイトのセット。すっきりと洗練された雰囲気と確固とした品格をもち、どなた様にもおすすめできる一押しのセットです。
ローバックでありながらも背中の丸みに沿ってデザインされた背もたれは、長時間座っても疲れない仕様。座面はしっかりとした固さを持ち、安定感があります。

さらに座面裏には年代物ジープランでだけみることのできるゴールドのロゴが当時のままきれいに残っています!

多少の細かなアタリ傷と、座面のフレーム部分に小さな欠けがありますが、2脚とも酷く目立つダメージはありません。座面も綺麗に保たれていて、年代を考えましても総じて良好なコンディションとなっています。2脚全てにロゴも残っています。

もちろん天下のG-plan。末永くお使い頂けるよう座面の張り替えも簡単にできる仕組みになっていますので、将来的には張り替え、子世代に引き継いでもらう・・・なんて楽しみもありますよ!

当店でも非常に高い人気を誇るチェアです。二人暮しにも良し、この2脚を基準としたバラバラ椅子コーディネイトも楽しみが広がりますね。いつもの食卓がランクアップすること間違いなしですよ。

*画像の4脚入荷のうちの、在庫残り2脚セットでの販売です。全て同等コンディションとなります。

  • 透明

【ブラック&チーク】王道カラーの確固たる美しさ、G-planジープラン・ダイニングチェア2脚セット【ゴールドスタンプ】イギリス製ビンテージ家具ミッドセンチュリー輸入アンティーク018038b

価格: ¥106,000 (税込)
数量:
在庫: なし 入荷連絡を希望

返品やキャンセルに関して

倉庫開放!日 (予約制)
  • 今日
  • 10:00~17:00
  • CLOSE

4月は英国訪問およびコンテナが来るため、オープン日が少なくなっております。メンテナンスに専念させて頂きます。。

・ご用意させていただくため、予約制となります。
こちらの
お問い合わせより、
 ①見たい商品(3つまで)
 ②ご希望の日時を3つ(例:●日13~14時、14~15時、▲日10~11時)
をご連絡ください。
(在庫は確保されておりませんので、ご了承ください。在庫がなくなった場合には、ご連絡致します。)
・カレンダーは2週間後まで、更新しております。
ピンク色のみオープンが確定しています。

倉庫見学に際して、ご来店前にこちらをご確認ください。

たぶん週刊「少年ブリビ」

店長の絵

週刊少年誌をすべて読んで、
それでもまだ時間がある。
そんなときにお読みください。


店長日記はこちら >>

フォローすると、いいことがあるかもしれないし、ないかもしれない。

instagramロゴ

メンテナンスのこと

UNKNOWN これこそ職人による逸品

ジープランG-PLANに関するあれこれ

ネイサンNATHANに関するあれこれ

マッキントッシュMCINTOSHのあれこれ

ヤンガーYOUNGERのあれこれ

アーコールERCOLに関するあれこれ

ガイ・ロジャースに関するあれこれ

White&Newtonに関するあれこれ

エリオッツに関するあれこれ

Dalescraftに関するあれこれ

Austinsuiteに関するあれこれ

Jentiqueに関するあれこれ

ALFRED COXに関するあれこれ

MEREDEWに関するあれこれ

アバロンAVALONに関するあれこれ

ウィリアム・ローレンスに関するあれこれ

STONEHILLに関するあれこれ

Beaver&Tapleyに関するあれこれ

スタッグSTAGのあれこれ

サイドボードあれこれ

ダイニングテーブルあれこれ

ヴィンテージ家具に関するあれこれ

買付のこと

いらっしゃいませ

お店のこと

取扱説明書 返品保管など

使用時の注意点と日々のケア

英国ヴィンテージ家具デザイナー

ヴィンテージ家具の木材たち

こっちのヴィンテージ

北欧 VS 英国

ページトップへ