なんかいいを集めた当店のヴィンテージ家具は
MADE in UK 1960年代 
英国職人魂 が入っています
(価格はゾロ目です)
こっちのヴィンテージ
↑の画像をクリック全商品一覧
  • 透明
  • 透明

リムジンは手が届かなくても!高級車のような座り心地。イギリス製【本革】ビンテージアームチェア・イージーチェア【ブラックレザー】ミッドセンチュリー006104

価格: ¥66,204 (税込)
数量:
在庫: なし 入荷連絡を希望

返品やキャンセルに関して

UK Vintage Black Leather Arm Chair 006104

1970年代(推定)
サイズ W60/D64/H84(座面まで49cm)

極上ラグジュアリーな座り心地を提供してくれる、イギリス製レザーアームチェアが入荷してきました!在庫最後の1脚です。

まず目を惹くのが、美しい本革のシート。
まさしく漆黒とも言うべき堂々たる質感とビンテージらしい馴染み感。
そして贅沢で厚みのあるクッション。

柔らかすぎず適度な固さのある安定した座り心地は、まるで高級車の後部座席でゆったり寛いでいるような妄想さえ感じさせます。

フレームは、錆びないという特性から車両や重機の製造にも使用されるクロム素材。ハードな質感がレザーと相まって、オトコ気を感じます。ミッドセンチュリーらしくデザインされた脚を見るからに、どんなスタイリッシュなお宅で使用されてきたのかと思いきや・・・

出どころは、英国の裁判所!

このギャップめちゃくちゃいいですね。

前回、英国軍で使用されていた椅子を扱った時もそうでしたが、国家施設のためデザイナーラベルなどは一切取り外されてしまったようです。ただかなりの品格を備えたイスであることは、一目瞭然です。しっかりとした重さもありますので、本物の質感が好きな方は気に入っていただけると思います。

在庫数全て同程度の、良い状態のビンテージ品です。シート部分は一体型の造りです。よく使用するアーム先端部など、部分的にステッチがとれている箇所がありますが、普段使いでは特に気にならないかと思います。

一脚でも十分にかっこいい「俺の場所」ですが、セットで並べるとかなり迫力がありますよ!! 「愛車」 もとい「愛チェア!」 いかがですか?(現在の在庫は1脚です。)

  • 透明
  • 透明

リムジンは手が届かなくても!高級車のような座り心地。イギリス製【本革】ビンテージアームチェア・イージーチェア【ブラックレザー】ミッドセンチュリー006104

価格: ¥66,204 (税込)
数量:
在庫: なし 入荷連絡を希望

返品やキャンセルに関して

レザー・ソファー・ビンテージ・革・黒・一人用・ミッドセンチュリーレザー・ソファー・ビンテージ・革・黒・一人用・ミッドセンチュリー



■製造:1970年代
■生産国:イギリス
■サイズ(cm):W60/D64/H84(座面まで49cm)

発送ランク:家財便B
▼送料表はこちら

倉庫開放!日 (予約制)
  • 今日
  • 10:00~17:00
  • CLOSE

4月は英国訪問およびコンテナが来るため、オープン日が少なくなっております。メンテナンスに専念させて頂きます。。

・ご用意させていただくため、予約制となります。
こちらのお問い合わせより、
 ①見たい商品(3つまで)
 ②ご希望の日時を3つ(例:●日13~14時、14~15時、▲日10~11時)
をご連絡ください。
(在庫は確保されておりませんので、ご了承ください。在庫がなくなった場合には、ご連絡致します。)
・カレンダーは2週間後まで、更新しております。
ピンク色のみオープンが確定しています。

倉庫見学に際して、ご来店前にこちらをご確認ください。

たぶん週刊「少年ブリビ」

店長の絵

週刊少年誌をすべて読んで、
それでもまだ時間がある。
そんなときにお読みください。


店長日記はこちら >>

フォローすると、いいことがあるかもしれないし、ないかもしれない。

instagramロゴ

メンテナンスのこと

UNKNOWN これこそ職人による逸品

ジープランG-PLANに関するあれこれ

ネイサンNATHANに関するあれこれ

マッキントッシュMCINTOSHのあれこれ

ヤンガーYOUNGERのあれこれ

アーコールERCOLに関するあれこれ

ガイ・ロジャースに関するあれこれ

White&Newtonに関するあれこれ

エリオッツに関するあれこれ

Dalescraftに関するあれこれ

Austinsuiteに関するあれこれ

Jentiqueに関するあれこれ

ALFRED COXに関するあれこれ

MEREDEWに関するあれこれ

アバロンAVALONに関するあれこれ

ウィリアム・ローレンスに関するあれこれ

STONEHILLに関するあれこれ

Beaver&Tapleyに関するあれこれ

スタッグSTAGのあれこれ

サイドボードあれこれ

ダイニングテーブルあれこれ

ヴィンテージ家具に関するあれこれ

買付のこと

いらっしゃいませ

お店のこと

取扱説明書 返品保管など

使用時の注意点と日々のケア

英国ヴィンテージ家具デザイナー

ヴィンテージ家具の木材たち

こっちのヴィンテージ

北欧 VS 英国

ページトップへ