スパイスのお次はパクチーです。
パクチー、初めて食べたとき。
20年以上前。
ベトナムで食べたフォーに入ってた。
その時は、パクチーという存在をまだ知らず。。
フォーを食べたとき、うま!と思ったんですよね。
でもね、3回に一回ぐらい、まず!ってなったんですよね。
腐ってるもしかして?
とか思ったり。
やば、絶対腐っているこれ。。
それが、パクチーでした。。
でもね、食べ続けるうちに、ウマ!となるんですよね。
そして、パクチーがないと、物足りなくなるんですよね。
なぜなんでしょうか??
これは、ヴィンテージ好きの方に買って欲しい、お手軽なアンティークです。
このパクチーのように、ハマります。
アンティークに、ハマります。
意外とこの脚、良いかもってなります。
本製品からパクチーの香りは致しませんので、ご安心ください。
こちら、コーヒーテーブルではありますが、上部は開きます。
引出しもついております。
■製造:1940~50年代 推定
■生産国:イギリス
■ブランド:unknown
■サイズ(cm):幅30/奥行32/高69
【当店の商品は全てヴィンテージ品】
多少のキズ(僕はそれをアジと呼んでいます)は、どの商品にも必ずあります。
それは、50年経過しないと表現できないもの。
それが、ヴィンテージを求める理由。
状態に関しては、写真をたくさん載せていますので、そちらをご確認くださいね。
ご不明点はお気軽にご相談ください。
配送料↓:配送ランク=家財便B
▲送料表はこちら