アーコールERCOLのオールドコロニアルシリーズのウェルシュドレッサーです。
welshとは英国はウェールズ地方を意味します。
ウェールズドレッサーです。
なぜ、ウェールズのドレッサーなのでしょうか??
この地域にて、作られた形だそうです。
なぜ、この地域にて、この形が生み出されたのでしょうか??
分からない。
謎多き、ウェールズ地方。気になる。
お皿が有名な地方だったのかな、と思いきや、そうでもない。
そして、これ一台で、台所も、食卓も、飾り棚も兼ねていたそうです。
それがいつしか、見せる収納として、発展されていく。
アーコールERCOLらしい、仕上がりになっています。
当初は実用的な、包丁、ジャガイモなどが置かれていたようです。
だから、僕らも同じように、なんでもルールに縛られず、好きなものを置けばよい。
正解なんてありません。
↓上の棚、前面に若干ですが隙間(浮き)が見られます。写真参照。だからこのお値段。
配送は破損を防ぐために上下分離しての発送となります。
ご購入者様にて、背面を付属のネジにて固定する必要があります。
■製造:1970~80年代 推定
■生産国:イギリス
■ブランド:アーコール
■サイズ(cm):幅123/奥行47.5/高160.8
■こちらは上下分離しての発送となります。お客様にてねじ止めが必要となります。
【当店の商品は全てヴィンテージ品】
多少のキズ(僕はそれをアジと呼んでいます)は、どの商品にも必ずあります。
それは、50年経過しないと表現できないもの。
それが、ヴィンテージを求める理由。
状態に関しては、写真をたくさん載せていますので、そちらをご確認くださいね。
ご不明点はお気軽にご相談ください。
配送ランク=E
送料表はこちら