なんかいいを集めた当店のヴィンテージ家具は
MADE in UK 1960年代 
英国職人魂 が入っています
こっちのヴィンテージ
↑の画像をクリックをすると「全商品一覧」へ
  • 透明

色々と世話がやけるやつ。だからカワイイ。 Staples社製・Ladderaxラダラックス・ユニットシェルフ 商品番号【23043】

価格: ¥255,555 (税込)
数量:
在庫: なし 入荷連絡を希望

返品やキャンセルに関して

ラダラックス。
  少し遠のいておりました。
  メンテナンス、販売する側としては、色々あるんです。。
  組みたてて写真撮るの、大変なんです。
  保管、場所とるんです。。
  送るの、大変なんです。。。
  でもね、かっこいいんです!
  カッコいいが上回るんです!
  だから仕入れるんです。
  しかも、こいつはゴールドラダラックス。
  ユニット方式はこの時代の最先端デザイン。
イームズストレージユニットが始まりの呼吸。
その後、USMハラーが出したり。
そして英国ステイプルズ社から、ラダラックスが。
ジープランではフォームファイブウォールユニットが発売されています。
そして唯一、ステイプルズ社という会社名よりも、商品名であるラダラックスの名前が知られているのがこいつです。
そして、これ。
見るべきは脚です。
通常の黒色は、脚が前と後ろ、しっかりと地面についております。
これは、前のみ。
結果、印象がだいぶ変わる。
軽くなる。
弱点としては、壁にネジで固定する必要がある。
それぐらい。
カッコよさが上回る。
棚板や棚は好きに移動できる。
あとはお好きにどうぞ!

こちらに部品の写真が載っていますので、ご確認ください。




■製造:1960~70年代 推定
■生産国:イギリス
■ブランド:ラダラックス
■サイズ(cm):全体幅215/奥行42/高198

こちらの商品は組み立てが必要となります。
ラダーと壁をネジで固定しする必要があります。
ラダー支柱にアイアンバー(鉄棒)2本を渡し、その上に家具パーツを乗せます。
こちらの商品はパーツを分割しての配送となります。
組み立てには大人2人での作業をおすすめします。


【当店の商品は全てヴィンテージ品】
多少のキズ(僕はそれをアジと呼んでいます)は、どの商品にも必ずあります。
それは、50年経過しないと表現できないもの。
それが、ヴィンテージを求める理由。
状態に関しては、写真をたくさん載せていますので、そちらをご確認くださいね。
ご不明点はお気軽にご相談ください。

配送料↓:配送ランク=家財便G
▲送料表はこちら


家財便Gの送料表


たぶん週刊「少年ブリビ」

店長の絵

週刊少年誌をすべて読んで、
それでもまだ時間がある。
そんなときにお読みください。


店長日記はこちら >>

フォローしてね!

instagramロゴ

メンテナンスのこと

UNKNOWN これこそ職人による逸品

ジープランG-PLANに関するあれこれ

ネイサンNATHANに関するあれこれ

マッキントッシュMCINTOSHのあれこれ

ヤンガーYOUNGERのあれこれ

アーコールERCOLに関するあれこれ

ガイ・ロジャースに関するあれこれ

White&Newtonに関するあれこれ

エリオッツに関するあれこれ

Dalescraftに関するあれこれ

Austinsuiteに関するあれこれ

サイドボードあれこれ

ダイニングテーブルあれこれ

ヴィンテージ家具に関するあれこれ

買付のこと

いらっしゃいませ

お店のこと

取扱説明書 返品保管など

使用時の注意点と日々のケア

英国ヴィンテージ家具デザイナー

ヴィンテージ家具の木材たち

ページトップへ