ブリビの10周年を一緒に祝おう!-ヴィンテージ家具店『BRITISH Vintage+』


こんにちは!
イギリス人店長のヴィンテージ家具専門店 『ブリビ 』 の misakiです。

2022年は私たちにとって特別な年。
お店をオープンしてから丸10年という、節目の年なんです!


6ヶ月の赤ちゃんだった娘が10歳に。
エルゴでおんぶしながら仕事していたあの頃が懐かしいですね。


さて、今回は10周年記念イベント第2弾のご案内となります。



その名も、『ブリビの10周年を一緒に祝おう!!』フォトフェスティバル企画!!


10年の間に、北海道から沖縄まで全都道府県へのお届けを制覇しました。


その数、なんと数千個になります!!


一つ一つ手作業で千単位の家具を輸入して、メンテナンスして、新しいオーナー様のもとへと送り出してきたのだと思うと我ながらよくやってきたなぁと思います。



そしてこの10年の節目に

その家具達がオンライン上で

一堂集結したら・・・

 

え!すごく楽しそう!!!と思いつきました(≧▽≦)

 

フェスティバル会場は、インスタグラム上です。
(アカウントのない方は、ぜひこの機会に作ってみてください。)

そして、当店からお求めになられた家具を撮影して


 #ブリビから嫁ぎました


のハッシュタグをつけて投稿してください!

今皆さんのご自宅で、どんな風に活用されているのか、ぜひぜひ見せてください。

そして私達だけでなく、お客様同士でもインテリアの情報などコメントしあえたら素敵だなぁと夢がふくらみます!

「このラグどこで購入されたんですか?」
「ポスターが素敵ですね」などなど・・・


当店ブリビをきっかけに、同テイストのインテリアを語り合える仲間が増えたらすごく楽しくないですか?!

 

 

当店からの家具をお持ちの方は、ぜひすぐにでも参加してみてください^^

私たちも、全てのお写真拝見させていただきますね〜

 

ブリビの10周年を、どうぞ一緒に盛り上げてください!!楽しみにしています。

 



一部の家具が【新価格】でお求め安くなっています!お見逃しなく!!

 

●【新価格】 ERCOLだから品質は折り紙付き!神収納なキャビネット

●【新価格】 レアデザイン!G-plan(ジープラン)のミニマルに暮らせる収納家具!!

●【新価格】 おしゃれインテリアの鉄則!ERCOLアーコールの無垢テーブル。

●【新価格】 キーワードは「母を想う」。そんな優しさ溢れる椅子です。

 



商品についてのご相談はお気軽にどうぞ。
皆さまとの良き出会いお待ちしております。


それでは、本日もよい一日を!!


🌟『イギリス人店長』でカンタン検索
英国ヴィンテージ家具の専門店『ブリビ 』

【もっとツナガル?!】
■海外フォロワーも!オシャレ写真満載のInstagram

みなさんのご来店お待ちしております


【お店のコンセプト】

日本でここだけ!イギリス人店主が厳選した、とっておき輸入ヴィンテージ家具の揃うお店です。在庫は常時100点以上。その場限りの使い捨てではなく、末永く愛着もって使える良質な家具のご提案を得意としています。人生で最も多くの時を過ごす自宅。好きな物に囲まれた味わい深くて心地よい生活を、あなたもスタートさせませんか?


簡単につながれるようになりました!-ヴィンテージ家具専門店『BRITISH Vintage+』


 

こんにちは!
イギリス人店長のヴィンテージ家具専門店 『ブリビ 』 の misakiです。


公式LINEアカウント、やっと動き出しました!


しばらくは【問合わせ専用窓口】として運営していく予定です。

お友達とトークする時と同じような感覚で1対1で使えますので、ちょっとした質問やギモンなど、スマホからいつでも気軽に送ってみてください^^

 

こちらからもさくっとお返事できる手軽さは、とってもいいなと思います。

 

上のバナーか、下記リンクからつながりますよ。

 



一部の家具が【新価格】でお求め安くなっています!お見逃しなく!!


●【新価格】 G-plan・オールドロゴの男前なサイドボードでお部屋を一変!

●【新価格】 使い勝手は実証済! 私たちが自宅で使ってたのと同デザインのヴィンテージテーブル。

●【新価格】 ERCOLだから品質は折り紙付き!神収納なキャビネット



商品についてのご相談はお気軽にどうぞ。
皆さまとの良き出会いお待ちしております。


それでは、本日もよい一日を!!




🌟『イギリス人店長』でカンタン検索
英国ヴィンテージ家具の専門店『ブリビ 』

【もっとツナガル?!】
■海外フォロワーも!オシャレ写真満載のInstagram

みなさんのご来店お待ちしております


【お店のコンセプト】

日本でここだけ!イギリス人店主が厳選した、とっておき輸入ヴィンテージ家具の揃うお店です。在庫は常時100点以上。その場限りの使い捨てではなく、末永く愛着もって使える良質な家具のご提案を得意としています。人生で最も多くの時を過ごす自宅。好きな物に囲まれた味わい深くて心地よい生活を、あなたもスタートさせませんか?


【進展あり!】イギリスの新聞に掲載されました!-ヴィンテージ家具店『BRITISH Vintage+』


こんにちは。
イギリス人店長が選ぶ■英国ヴィンテージ家具&アンティークの専門店■
BRITISH Vintage+(通称ブリビ)のオーナーmisakiです。

 

先日ブログでも書いていた、ビンテージソーイングボックスから出てきた謎の古い家族写真・・・

 

大きな進展がありました!

 

なんの話?という方はこちらをどうぞ


ブリティッシュビンテージプラス

 

この古い家族写真の持ち主を探すべく、 フェイスブックとインスタグラムに英語と日本語で記事をつくって投稿したところ、2週間で120回share!あっという間に世界中の10,000人にリーチしました。

 

これでも、おそるべしSNSの力といったところですが・・・

 

なんと私の投稿。イギリス北部マンチェスターの新聞記者Neal Keelingという方の目にとまり、直接メールをいただき記事にしたいというお申し出を受けたのです!!

 

SNSの威力とスピード感は本当に想像以上!!

 

その後、記事になったものがこちら↓


Hyde and seek: Mystery of the ‘Manc’ family photos found in an antique in Japan

Generations of perhaps the same family gathered together in photos. A handsome young couple, seated in a studio, for a formal portrait. From her dress and shoes and his dapper suit it could be the 1920s, possibly a little earlier.


タイトルは、

 

『かくれんぼ:日本のアンティークから出てきたマンキュリアン(マンチェスター出身の俗語)家族写真のミステリー』

 

見出しのセンスが、さすがハリーポッターやシャーロックホームズを生んだイギリスですね。ミステリー感がぷんぷんします!

 

記者の見立てによると、白黒写真の一枚は1920年代撮影、お花を持っているもう一枚は1940年代の結婚写真だということ。

 

なんとも100年前の記念の一枚。私たちが扱っているヴィンテージ家具より、さらに歴史ある写真たちでした。もうミュージアムレベルで、触るのもちょっと憚られます(汗)

 

貴重で大切な家族の思い出の一枚。さぁ、ここから持ち主は見つかるでしょうか?!また進展がありましたら、ブログでお知らせしますね。

 


🌟『イギリス人店長』でカンタン検索
英国ヴィンテージ家具の専門店「ブリティッシュビンテージ+」

【もっとツナガル?!】
■日々の新入荷や家具倉庫の裏話はFacebookで発信中。
■海外ファンもフォロー!オシャレ写真満載のInstagram

みなさんのご来店お待ちしております


【お店のコンセプト】
日本でここだけ!イギリス人店主が厳選した
ハイセンスな輸入ヴィンテージ家具の揃うお店です。在庫は常時200点以上。
その場限りの使い捨てではなく、末永く愛着もって使える良質な家具のご提案を得意としています。
人生で最も多くの時を過ごす自宅。
好きな物に囲まれた味わい深くて心地よい生活を、あなたもスタートさせませんか?


▼家具で癒されるインスタを目指してます。
ヤフー用インスタバナー

 


会員登録は、お済みですか?

もし一度きりのお買い物になりそうなお客様にはあまりメリットがないかもしれませんが、
また利用するかも?と思う方は登録しておいて損はないと思います!

無料会員登録はこちらよりどうぞ