去年の年末を振り返り、私が気づいたこと。


こんにちは。
イギリス人店長による■英国ヴィンテージ家具&アンティークのセレクトショップ■
ブリティッシュビンテージプラスのMisakiです。

 

私にとってこのブログは、お店の情報発信であるとともに自分にとっての備忘録のような役割も果たしているのですが

今日何となく軽い気持ちで以前のブログを読んでいたら、すごい発見がありました!!

 

それはほぼ一年前の2014年11月に書いた記事で、年末に向けて

その年にずっと欲しいと思いながらも決断を先送りにしていた物のリストをつくり、

どうせ買うなら早く買って使い始めてしまったほうが悩む時間を無駄にしないし、

生活の質が向上するので結局はお得になるはず!行動しよう!という

自分へのエールのような内容だったのですが・・・

 

その時点で未購入だった二つの物、実は今年の春と冬にやっと購入に至ることができたのです。

 

自分ではすっかり忘れていたのですが、改めて一年以上も「欲しい!」「でも・・・」を

行ったり来たりして、悩み続けていたんだなぁ?と驚きの気持ちをもちました。

 

よく断捨離や片付けなんかの判断基準で、『一年着なかった服はもったいないと考えず

処分の時期としましょう!』みたいなのがあると思いますが

 

これってむしろ反対だなぁと。

 

ここまで長い間欲しいものは、間違いなく自分が欲しいものなんだと!

そして、ここまで欲しいと心から思っていたものは、

 

手に入れられた時の喜びもハンパないと改めて思いました。

 

そして、これもまた不思議なものですが

購入前はすっごくすっごく気になっていた値段が、買った途端どうでもよくなるというか

数字自体を忘れるものなんですよね。

 

あの価格ドットコムとの時間はなんだったのか!という位に。笑

みなさんんも、そんな経験ありませんか?

 

そして、その新しいアイテムとの生活をスタートさせた私は、

すごろくで言えばマス一つ進んだような感じで、

次を見据え、さらなる他のことへエネルギーを使えています。

 

職場なんかではよく『生産性アップ』『効率化』を気にしていますが、

自分のプライベートな時間だって『有限』ですよね。

 

その限られた時間をどう過ごすのか。

同じマス目にとどまって足踏みして過ごすのか、前へ進むのか。

 

『賢い時間の使い方』

 

来年はそんなあたりも、もうちょっとうまくなっていきたいと思います。

さ、残り半月。

 

有意義に行きましょう!!

 


折り鶴から見えてきた、今必要なサービスのカタチ|ビンテージ家具店の場合


 

こんにちは。

イギリス人オーナーのヴィンテージ&アンティーク家具ショップ「ブリティッシュビンテージプラス」のmisakiです。

 

本日は、最近のポジティブな出来事をひとつ。

 

年明け早々。

コンビニの駐車場で、購入したばかりのバンで接触事故に遭遇した不幸なポール店長。

相手が若い運転手だったためか、なかなか保険関係の話し合いが進まず・・・

半年くらい悶々としていたのですが、先日やっと、や?っと解決しました。(ホー)

 

わたしたちの保険会社はソニー損保。

 

担当にあたってくれたフクダさんという女性。

最後までお会いする事はありませんでしたが、親身になって中立の立場で対応してくれとても心強かったです。

半年にわたり何度もマメに連絡をくれ、たくさんのケースを抱えているだろうに同じ説明を2回こちらにさせるようなこともなく、とても安心感がありました。

ま、このあたりはどの保険会社でも似たり寄ったりかもしれませんが・・・

 

この後の展開がスゴい!

 

長きにわたる相手方との交渉が終わり、フクダさんとのやりとりも終盤にさしかかってきた頃。

保険適用の有無も含め、確認して捺印してください。という最終資料が郵送されてきました。

 

その封筒を開けて、私は衝撃を受けました。

 

なかには、事務書類とともにフクダさん自身の手書きメッセージと、小さな折り鶴が同梱されていたのです!

 

これは、彼女の自発的なものなのか、会社のマニュアルなのか。。。

 

そんなことを考えるのはもはやナンセンスですね。

最後まで古風なまでの気遣いを忘れずに対応してくれたことに感動し、むしろ新鮮で、

私はその折り鶴をしばらく自分のデスクに飾っていました。

 

大手にも関わらず、なんとも心憎い演出。ソニー損保なかなかやるじゃないか!と

 

こんな殺伐とした時代だからこそ、人の琴線に触れるようなサービス。これって意味深いなぁと思いました。

またこういったことに一手間をかけられる会社って素敵だと思いました。

 

私たちの場合。

 

開店当初から、商品に同梱する納品書には一通ずつポール店長がお礼の一言を書き添えてきました。(出張などでやむを得ない時もありますが)

たったそれだけのこと・・・かも知れません。多くの人は気にも留めないのかもしれません。

 

でも、そこには機械の印字とはまた違う、心と心が通じ合う何かがあるように私には思えてならず・・・。

 

そんなことを身をもって感じた、小さなポジティブ体験でした。

 


日本にいながらにして英国をMAXに楽しむ週末!


 

こんにちは!
5月も残りわずかですね。

だんだん暑くなってきたものの、まだまだ日陰に入るとひんやりと初夏を楽しむこができ
数年前に訪れたハワイの空気を懐かしく思い出している、ブリティッシュビンテージプラスmisakiです。

いよいよ6月。梅雨かぁ?といった感じですが、わが家ではそのまえにぜひとも!!と

新緑の美しい長野の山々を堪能する、週末トリップに行って来ました。

 

目指すは駒ヶ根エリア。東海地方からもかなりアクセスよく、高速を走ること1時間30分。

あっという間に緑いっぱいのカントリーサイドに着きました。
宿泊は、このエリアでりんご農園をやっているイギリス人ジョンさんの経営する貸しログハウス。

はっきり言ってココに泊まりたくて、駒ヶ根までやってきたようなもの。
だって在日イギリス人の方が、どんなエリアでどんな生活を営んでいらっしゃるのか、
とっても興味深いですから。

 

着いた瞬間から、ジョンさんとポール店長は「同士」と言った様子で、まるで友達か親戚の家を
訪ねているかと錯覚するような和やかな雰囲気。

旅先での温かいウェルカムは、本当にありがたいものですね。

そしてさすが自然を愛するイギリスの方が選んだ場所だけあって、ロケーションも素晴らしかったです!!

日本だと交通の便や徒歩圏内のアメニティなどが重視されることが多いですが

なにもないって最高のぜいたく!!

ワールドクラスの眺望を眺めながら、持参した食材をつかってのイギリス風ランチ♪
夏になると、ジョンさんのりんご農園では英国生まれの数々のベリー類を味見することもできるそう(≧▽≦)

 

大自然のなか。

懐かしき英国のホスピタリティに触れ、ゆったりとした時間を過ごし
家族全員こころの底から癒され、しっかりリチャージしてきました^^

 

なかなか頻繁に海外バカンスに行ったり、ましてや田舎に別荘をもつなんて
できないけれど・・・。

思い立ったらすぐにアクセスできる定宿を持つ。

これってかなりイイかもです!よし、また行くぞ?!!