ヴィンテージ家具モニター様のご紹介ー静岡県H.K様ー 


 

こんにちは。
イギリス人店長が選ぶ■英国ヴィンテージ家具&アンティークの専門店■
BRITISH Vintage+(通称ブリビ)のオーナーmisakiです。

 

本日は、ヴィンテージ家具モニターとしてご協力いただきました静岡県H.K様をご紹介します!

対象商品は、当店でも末長い人気を誇るG-planのアストロ・コーヒーテーブル。

この有機的なデザインが特徴で、世代、国を問わず、愛され引き継がれている魅力あふれる英国ヴィンテージの一つです。輸入家具ながらも大きすぎない程よいサイズ感で、畳のお部屋にも似合う、私たち日本人にとっても嬉しいテーブルです。

 

今回お品をお届けしましたH.K様にお話しをお伺いし、お客様の生の声を探ってみました^^

 


 

Q、H.K様はこれまでヴィンテージ家具などの古い家具を購入したことがありますか?

 

今回のG-planアストロテーブルが2回目のヴィンテージ家具の購入となります。
最初は、写真にも写っている猫足のガラスケーステーブルを購入しました。

 

Q、H.K様がヴィンテージ家具を購入するときに重視するのは、どんな点ですか?

どんなデザインか、そしてちゃんとメンテナンスされているかという点です。

 

Q、ずばり、H.K様にとってヴィンテージ家具の魅力とは何ですか?

飽きがこないデザインに一番の魅力を感じます。
そして家具から受ける『温かみ』や『柔らかさ』も新品にはない魅力だと思います。

 

 


 

H.K様ありがとうございました!

 

一言でヴィンテージ家具といっても、その魅力は人によって様々だと思います。

 

デザインの良さ、素材の良さ、造りの良さ。
それだけなら、新品でも、お金を出せば見つかるはずです。

でもどうして私たちは古いものに惹かれるのでしょうか?

 

それは、私たちがいくらお金を出しても決して買うことのできない、決して戻ることのできない「時間」という価値を、ヴィンテージやアンティークは私たちにもたらしてくれるからではないでしょうか。

いつかは消えてなくなる私たちとは違って、経年によってますますその魅力に磨きをかける『古き良きものたち』

 

私たちが知り得なかった時代や歴史の断片にその五感でそっと触れたとき、理屈やデジタルでは説明できないどこかなつかしい記憶だったり、温かみだったり、ほっとするような自然な心地よさを、私たちは感じているように思います。

 

 

日本では「古い」ということは、どちらかというとマイナスのイメージが強いかもしれませんが、イギリスも含めてヨーロッパでは「古い」ということはすなわち価値があることと考えられています。

 

古いものが受け入れられ愛されるには社会全体が成熟している必要がありますが、日本でも最近は都市部を中心に骨董市やレトロマーケットなど、少しずつ若い人達の間でも浸透し成熟社会へと人々の意識が変わってきているように思います。

 

これまで半世紀近く愛され引き継がれてきた家具には、それに値するだけのちゃんとした理由や魅力があるものですね。

 

ヴィンテージに興味があるのにまだ第一歩を踏み出していないという方。知らないでいるのはもったいないことだとさえ私は思います!

ヴィンテージのある暮らしの、「物質ではないココロの贅沢さ」をぜひ早く味わってみてください。

そして私たちは皆さんと過去の橋渡しになれるよう、日々クリーニング、メンテナンスに励み、どんどん良い商品を仕上げていきたいと思います!^^

 

 

🌟『イギリス人店長』でカンタン検索
英国ヴィンテージ家具の専門店「ブリティッシュビンテージ+」

【もっとツナガル?!】
■日々の新入荷や家具倉庫の裏話はFacebookで発信中。
■海外ファンもフォロー!オシャレ写真満載のInstagram

みなさんのご来店お待ちしております


【お店のコンセプト】
日本でここだけ!イギリス人店主が厳選した
ハイセンスな輸入ヴィンテージ家具の揃うお店です。在庫は常時200点以上。
その場限りの使い捨てではなく、末永く愛着もって使える良質な家具のご提案を得意としています。
人生で最も多くの時を過ごす自宅。
好きな物に囲まれた味わい深くて心地よい生活を、あなたもスタートさせませんか?


▼家具で癒されるインスタを目指してます。
ヤフー用インスタバナー