やらなきゃ損!39円で劇的に変わるビンテージ家具の活用法
イギリス人店長による■英国ヴィンテージ家具&アンティークのセレクトショップ■
ブリティッシュビンテージプラスのMisakiです。こんにちは。
みなさん、ビンテージ家具楽しんでいますか?!
買ったはいいけど、イマイチ使いこなせていないという方いませんか?
本日は、『ビンテージ・アンティーク家具を使う上で知っていて損はない!』
という裏技をご紹介します。
「家具用フェルト」「キズ防止フェルト」という商品をご存知ですか?
本来は、家具で床をキズつけないために脚部や底部に貼って使うプロテクターですが、
この商品が、ことヴィンテージ家具と非常に相性が良いのです!
一番のおススメは椅子への利用。
脚部に貼る。それだけです。
最初から円形にカットされたものも売っています。
すると驚きの変化が!
今まで持ち上げて慎重に出し入れしていた椅子が、ススーと滑るように動くようになります。
ちょっと重さのあるチェアなんかも、ビックリする軽さです。
(注・ラグなんかがあるともちろん引っかかります!)
この『椅子を出し入れする』という日常作業が、騒音軽減・キズ防止・省エネに!
もう引きずる心配がないので、子どもでも楽に一人で椅子を扱えるようになります。
さらに脚部にクッション性が生まれることで、
座ったときの安定感や座り心地もアップするように感じます。
おそらく一般的な量産椅子は、すでにこの仕様になっているんでしょうか。
しかし、フローリングよりもカーペット敷きやタイル床が主流の国からやってきたビンテージチェアには
フェルトプロテクターなんてものはありません!
本当にちょっとした一手間で使い勝手が激変しますので、
まだやってない!という方はぜひ取り入れてみてくださいね。
ちなみに、IKEAでは20枚入りが39円で販売していましたよ!
これはやらなきゃ損。
せっかく気に入って手に入れたビンテージ家具。
チェアにとっても自分にとっても良い状態で、末永く愛着もって使っていけるよう
ほんの少しのセルフメンテナンス始めてみませんか?